2010年06月21日
☆ 1匹の 〝 ちょうちょ 〟 と子供たち・・・ ☆
こんにちは!
昨晩は、雨降り
となり、今日も1日雨降り
なのかなぁ・・・なんて思っていましたが、
朝方は雨
もあがっており、一時はお日様
もお顔を出してくれましたが、先程から
またも雲行き
が怪しくなってきました・・・


昨晩ご宿泊頂きましたお客様は神奈川県と静岡県よりお越し頂きました・・・
最近は変わりやすいお天気の中、昨日は朝から見事なお天気
となり、
お出掛け日和でしたよね・・・

静岡県よりお越し頂きましたお客様は毎年来て下さるお客様なのですが、いつも小団体で、
10~16人くらいのグループでお越し頂くのです・・・
昨日は10名様でしたが、とってもいいお天気だったので、黒部ダムへ行かれたそうです
あいにく、ケーブル故障の為、扇沢⇔黒部ダムまでの観光となりますが、大変喜ばれていました
ちなみに、ご迷惑をお掛けいたしておりましたが、黒部ケーブルも今月23日には再開される予定
とのコトでした・・・

こちらのお客様も、ご到着が夕方18時近くでお疲れのところ、すぐにお食事にいらっしゃって下さり、
山菜の天ぷらや岩魚など大変喜んで頂けました・・・

この岩魚もいつもは塩焼きにしてお出しするのですが、昨日は海の近くの方々だったので、
煮付けにしてお出しすると、塩焼きは食べなれているからたまにする煮付けも喜んで頂けました

そしてお客様をお見送りし、子ども達もお外に出ていたので、少し周辺をお散歩しました・・・
またいろ×2なお花を見つけ、子ども達もはしゃいでおりました・・・
そして、未だ外来入浴のお客様もいらっしゃる前の時間帯だったので、子ども達は小さな石ころを
飛ばしては遊んでいました・・・
所詮子供なので、そう遠くには飛びませんからね・・・

それでも、娘の投げ方というか、構えが様になっていて、しかも非常におもしろく、お腹を抱えて
笑ってしまいましたね・・・

そして夢中で遊んでいると・・・そこへ1匹の黒いちょうちょさんがやってきました・・・
怪我をしているのか、元気がないのか、ちょっと飛び方が弱く、低空飛行しているちょうちょさん
でしたが、子ども達でも追いかけられる早さだったので、楽しんでいました

ちょうちょさんが地面に降りると、二人で仲良くしゃがみこんで、心配そうにちょうちょさんを
見つめていました・・・
そんなちょうちょさんも少ししてから、元気に飛び立っていきました・・・

少し蒸しているような陽気ですが、また一雨ありそうですね・・・

お出掛けには 〝 傘
〟 がいるかもしれませんね・・・
昨晩は、雨降り


朝方は雨


またも雲行き



昨晩ご宿泊頂きましたお客様は神奈川県と静岡県よりお越し頂きました・・・

最近は変わりやすいお天気の中、昨日は朝から見事なお天気

お出掛け日和でしたよね・・・


静岡県よりお越し頂きましたお客様は毎年来て下さるお客様なのですが、いつも小団体で、
10~16人くらいのグループでお越し頂くのです・・・

昨日は10名様でしたが、とってもいいお天気だったので、黒部ダムへ行かれたそうです

あいにく、ケーブル故障の為、扇沢⇔黒部ダムまでの観光となりますが、大変喜ばれていました

ちなみに、ご迷惑をお掛けいたしておりましたが、黒部ケーブルも今月23日には再開される予定
とのコトでした・・・

こちらのお客様も、ご到着が夕方18時近くでお疲れのところ、すぐにお食事にいらっしゃって下さり、
山菜の天ぷらや岩魚など大変喜んで頂けました・・・


この岩魚もいつもは塩焼きにしてお出しするのですが、昨日は海の近くの方々だったので、
煮付けにしてお出しすると、塩焼きは食べなれているからたまにする煮付けも喜んで頂けました

そしてお客様をお見送りし、子ども達もお外に出ていたので、少し周辺をお散歩しました・・・

またいろ×2なお花を見つけ、子ども達もはしゃいでおりました・・・

そして、未だ外来入浴のお客様もいらっしゃる前の時間帯だったので、子ども達は小さな石ころを
飛ばしては遊んでいました・・・

所詮子供なので、そう遠くには飛びませんからね・・・


それでも、娘の投げ方というか、構えが様になっていて、しかも非常におもしろく、お腹を抱えて
笑ってしまいましたね・・・

そして夢中で遊んでいると・・・そこへ1匹の黒いちょうちょさんがやってきました・・・

怪我をしているのか、元気がないのか、ちょっと飛び方が弱く、低空飛行しているちょうちょさん
でしたが、子ども達でも追いかけられる早さだったので、楽しんでいました

ちょうちょさんが地面に降りると、二人で仲良くしゃがみこんで、心配そうにちょうちょさんを
見つめていました・・・

そんなちょうちょさんも少ししてから、元気に飛び立っていきました・・・

少し蒸しているような陽気ですが、また一雨ありそうですね・・・


お出掛けには 〝 傘



Posted by 高瀬館 at
13:00
│Comments(0)