2009年01月31日
真冬に雨・・・!?
こんばんは!
1日ブログをお休みしてしまいました・・・。
夕方書くのはとても久しぶりで辺りはもう真っ暗なので
すこし不思議な気分です☆
昨日はこの時期に珍しく雨だったんですね・・・。
夜中も大雨になりこの雨が雪だったら朝はきっと大雪だった
だろうなあと思いました。
この雨の影響で早朝は湯温が一時70度にまで上がったんですよ☆
外来入浴が始まる10時にはすっかり適温に戻りましたけどね・・・。
このまま雪が少なくなるのかと思うと、この先どうなってしまうのだろう・・・
と不安になりますね・・・。
大雪は大変ですが、いざ無いと思うと、この時期は真っ白に雪で覆われて
こそ大町市だなあって思います☆
これではウィンタースポーツも充分に楽しめないですよね・・・。
今日は土曜日ということもあって朝からお風呂に来てくださるお客様が多くて
いつもより増して、感謝×2の1日でした☆
1日ブログをお休みしてしまいました・・・。
夕方書くのはとても久しぶりで辺りはもう真っ暗なので
すこし不思議な気分です☆
昨日はこの時期に珍しく雨だったんですね・・・。
夜中も大雨になりこの雨が雪だったら朝はきっと大雪だった
だろうなあと思いました。
この雨の影響で早朝は湯温が一時70度にまで上がったんですよ☆
外来入浴が始まる10時にはすっかり適温に戻りましたけどね・・・。
このまま雪が少なくなるのかと思うと、この先どうなってしまうのだろう・・・
と不安になりますね・・・。
大雪は大変ですが、いざ無いと思うと、この時期は真っ白に雪で覆われて
こそ大町市だなあって思います☆
これではウィンタースポーツも充分に楽しめないですよね・・・。
今日は土曜日ということもあって朝からお風呂に来てくださるお客様が多くて
いつもより増して、感謝×2の1日でした☆
Posted by 高瀬館 at
18:02
│Comments(4)
2009年01月29日
また×2大町市にロケが・・・!!
おはようございます!
今日は朝からいいお天気で少し暖かい陽気です☆
そういえば、テレビでよく拝見する、あの徳光和夫さんが
昨日大町市に訪れたんですよ☆
テレビ東京系の旅番組『田舎に泊まろう!』スペシャルの
総合司会の撮影で、大町市の鷹狩山山頂などでロケが
行われたんです☆
北アルプスを背景に日本に根付いた人々の絆の力を紹介
するのだそうです!
同局は開局45周年記念として、3月8日から6夜連続で『絆』
をテーマに特番を組み、同番組は初日の8日の午後7時から
3時間枠で放映されるとのコト☆
目玉は実話をもとに製作されたドラマで、旧八坂村(現大町市)
を訪問した際に聞いたエピソードを踏まえた物語のようです!
放送がとても楽しみで、ホント少しでも多くの方に大町市を知って
頂けたら・・・と、今からワクワクしますね☆
今日は朝からいいお天気で少し暖かい陽気です☆
そういえば、テレビでよく拝見する、あの徳光和夫さんが
昨日大町市に訪れたんですよ☆
テレビ東京系の旅番組『田舎に泊まろう!』スペシャルの
総合司会の撮影で、大町市の鷹狩山山頂などでロケが
行われたんです☆
北アルプスを背景に日本に根付いた人々の絆の力を紹介
するのだそうです!
同局は開局45周年記念として、3月8日から6夜連続で『絆』
をテーマに特番を組み、同番組は初日の8日の午後7時から
3時間枠で放映されるとのコト☆
目玉は実話をもとに製作されたドラマで、旧八坂村(現大町市)
を訪問した際に聞いたエピソードを踏まえた物語のようです!
放送がとても楽しみで、ホント少しでも多くの方に大町市を知って
頂けたら・・・と、今からワクワクしますね☆
Posted by 高瀬館 at
11:38
│Comments(0)
2009年01月28日
インフルエンザ大流行・・・☆
おはようございます!
今日も寒い朝を迎えています・・・。
相変わらず雪は少なく、道路の雪はすっかりなくなってしまいました☆
昨日も書いたのですが、インフルエンザが今年はかなり大流行している
ようですね・・・。
学級閉鎖や、学校閉鎖が200校を超えるという、昨年と比べてもかなり多い
数値が発表され、とてもビックリしました☆
しかも、このインフルエンザは沖縄を始め、九州など南の地域で大流行して
いるんですね・・・。(ちなみに沖縄は第1位のようですよ)
暖かいイメージがある所なのでこれにも驚きました(:。:)
このインフルエンザも、2月上旬頃がピークを迎えるというコトなので、
ホントにうがいや手洗いなど予防して気をつけたいなと思いました☆
今日も寒い朝を迎えています・・・。
相変わらず雪は少なく、道路の雪はすっかりなくなってしまいました☆
昨日も書いたのですが、インフルエンザが今年はかなり大流行している
ようですね・・・。
学級閉鎖や、学校閉鎖が200校を超えるという、昨年と比べてもかなり多い
数値が発表され、とてもビックリしました☆
しかも、このインフルエンザは沖縄を始め、九州など南の地域で大流行して
いるんですね・・・。(ちなみに沖縄は第1位のようですよ)
暖かいイメージがある所なのでこれにも驚きました(:。:)
このインフルエンザも、2月上旬頃がピークを迎えるというコトなので、
ホントにうがいや手洗いなど予防して気をつけたいなと思いました☆
Posted by 高瀬館 at
09:14
│Comments(0)
2009年01月27日
カゼに注意!!
おはようございます。
今日も朝から冷えますが、日が差し込んでいます。
今インフルエンザがかなり流行っていますね・・・。
皆様は大丈夫でしょうか・・・???
長野県でも流行しているようで、うがいや手洗いの
呼びかけをしているんですね。
気候も急に冷え込んだり、少し暖かかったり・・・変わり
やすいので、体調管理をしっかりしないといけませんね☆
今日も朝から冷えますが、日が差し込んでいます。
今インフルエンザがかなり流行っていますね・・・。
皆様は大丈夫でしょうか・・・???
長野県でも流行しているようで、うがいや手洗いの
呼びかけをしているんですね。
気候も急に冷え込んだり、少し暖かかったり・・・変わり
やすいので、体調管理をしっかりしないといけませんね☆
Posted by 高瀬館 at
10:52
│Comments(0)
2009年01月26日
偶然の出来事☆
おはようございます!
相変わらず寒々しい気候ですが、今は日が差し込んでいて
窓際にいると少し暖かさを感じる今日です・・・。
昨晩、外出の為、市内に出j掛けたのですが、旅館から10分程
離れた敷地で現場ロケが行われていたんです。
それが、先日もブログに書かせて頂いた、黒部の太陽の撮影だったんですね・・・☆
こんな何もない田舎でそんな現場に遭遇できるコトは滅多にないので、とても
驚きました☆
どのような方がいて、どのような状況だったのかはよくわかりませんでしたが、
先日もお伝えしたように、来春の放送によって、ご覧頂いた方々に少しでも
大町市という所を知って頂き、大町市を始め、今回の舞台となっている立山黒部が
より活性化してくれたらなあと実感しました(^。^)/
相変わらず寒々しい気候ですが、今は日が差し込んでいて
窓際にいると少し暖かさを感じる今日です・・・。
昨晩、外出の為、市内に出j掛けたのですが、旅館から10分程
離れた敷地で現場ロケが行われていたんです。
それが、先日もブログに書かせて頂いた、黒部の太陽の撮影だったんですね・・・☆
こんな何もない田舎でそんな現場に遭遇できるコトは滅多にないので、とても
驚きました☆
どのような方がいて、どのような状況だったのかはよくわかりませんでしたが、
先日もお伝えしたように、来春の放送によって、ご覧頂いた方々に少しでも
大町市という所を知って頂き、大町市を始め、今回の舞台となっている立山黒部が
より活性化してくれたらなあと実感しました(^。^)/
Posted by 高瀬館 at
11:29
│Comments(0)
2009年01月25日
かなりの冷え込み・・・☆
おはようございます!
昨日舞った雪もそれほどではなく、とても冷え込みましたが、
除雪車も走ることなく静かな朝を迎えています・・・。
7ヶ月になる娘が今朝早起きをしたのですが、寒さを感じさせない程
朝からニコ×2・キャッ×2と声をあげて元気にしている姿を見て、改めて
子供は強いなあ・・・なんて実感した朝でした。
そんな娘も1時間待たずとまた夢の中へ行ってしまいましたが・・・(笑)
いっぱい寝て、いっぱい食べて、いっぱい遊んでスク×2育って欲しいモノ
です(^。^)b
今朝の冷え込みで湯温が一時上昇しましたが、今はすっかり適温になり
とてもいいお湯です☆
寒い休日・・・温泉に浸かって温かいひとときを過ごしてみては如何でしょうか・・・☆
昨日舞った雪もそれほどではなく、とても冷え込みましたが、
除雪車も走ることなく静かな朝を迎えています・・・。
7ヶ月になる娘が今朝早起きをしたのですが、寒さを感じさせない程
朝からニコ×2・キャッ×2と声をあげて元気にしている姿を見て、改めて
子供は強いなあ・・・なんて実感した朝でした。
そんな娘も1時間待たずとまた夢の中へ行ってしまいましたが・・・(笑)
いっぱい寝て、いっぱい食べて、いっぱい遊んでスク×2育って欲しいモノ
です(^。^)b
今朝の冷え込みで湯温が一時上昇しましたが、今はすっかり適温になり
とてもいいお湯です☆
寒い休日・・・温泉に浸かって温かいひとときを過ごしてみては如何でしょうか・・・☆
Posted by 高瀬館 at
07:47
│Comments(0)
2009年01月24日
今日も寒いっ!!
おはようございます。
今日もこちらは朝から冷え込み、また大北地域ならではの寒々しい気候と
なりました。
先程から少し雪が舞い始めています・・・。
週末は雪になるのでしょうか・・・?ウインタースポーツをされる方にとっては
嬉しいお天気でしょうね☆
ウインタースポーツといえば・・・皆様はフジテレビさんの開局50周年・特別企画
春放映のドラマ『黒部の太陽』をご存知ですか?
世紀の大事業とされた黒部ダムと関電トンネル建設を描いたドラマなのですが、
このドラマの撮影がヤマ場を迎え、地元・大町市のサンアルピナ鹿島槍スキー場に
今大人気のSMAP・香取慎吾さんや女優・綾瀬はるかさんなどが最後の現地ロケの為
大町市に訪れたんですよ(^。^)/
このドラマによってまた少しでも多くの方にこんなところがあるというコトを知って頂けたらなあ
と思っています☆
今日もこちらは朝から冷え込み、また大北地域ならではの寒々しい気候と
なりました。
先程から少し雪が舞い始めています・・・。
週末は雪になるのでしょうか・・・?ウインタースポーツをされる方にとっては
嬉しいお天気でしょうね☆
ウインタースポーツといえば・・・皆様はフジテレビさんの開局50周年・特別企画
春放映のドラマ『黒部の太陽』をご存知ですか?
世紀の大事業とされた黒部ダムと関電トンネル建設を描いたドラマなのですが、
このドラマの撮影がヤマ場を迎え、地元・大町市のサンアルピナ鹿島槍スキー場に
今大人気のSMAP・香取慎吾さんや女優・綾瀬はるかさんなどが最後の現地ロケの為
大町市に訪れたんですよ(^。^)/
このドラマによってまた少しでも多くの方にこんなところがあるというコトを知って頂けたらなあ
と思っています☆
Posted by 高瀬館 at
11:41
│Comments(0)
2009年01月23日
2009年ブログ再開!!
こんにちは☆
こちらの事情で少しの間ブログ・メール共にお休みさせて頂いておりました。
本日1月23日よりブログを再開させて頂きますので今年もどうぞ宜しくお願い申し上げます☆
新年を迎え、1月もあともう少しで終わってしまいますね・・・。
本日はとてもいいお天気で1月(真冬)の天気とは思えないくらいの晴れ間が見えています。
今お風呂のお湯もとってもいい湯で暖まりますので是非皆様でお出掛け下さい☆
ウインタースポーツで出掛けられる方や、観光で出掛けられる方も雪見風呂が楽しめるのは
今だけですので、皆様のご来館を心よりお待ち申し上げております(^。^)/
こちらの事情で少しの間ブログ・メール共にお休みさせて頂いておりました。
本日1月23日よりブログを再開させて頂きますので今年もどうぞ宜しくお願い申し上げます☆
新年を迎え、1月もあともう少しで終わってしまいますね・・・。
本日はとてもいいお天気で1月(真冬)の天気とは思えないくらいの晴れ間が見えています。
今お風呂のお湯もとってもいい湯で暖まりますので是非皆様でお出掛け下さい☆
ウインタースポーツで出掛けられる方や、観光で出掛けられる方も雪見風呂が楽しめるのは
今だけですので、皆様のご来館を心よりお待ち申し上げております(^。^)/
Posted by 高瀬館 at
11:17
│Comments(2)