2010年07月15日

☆ アドベンチャークラブで夏の自然を満喫っ ☆

おはようございます!
今日は朝から薄暗く、どんよりとしたお天気となっております・・・face07icon10
昨日はそれでも一時、お日様も出て長くはありませんでしたが、久しぶりのお天気となりましたicon01
週末には3連休も控えているので、せめて連休だけでもお天気になって欲しいですよねicon06
                                          
ここ最近では、夏にふさわしい 〝 ホタル 〟が大町市ある 〝 大出ホタルの里 〟や
池田町にある 〝 花見地区 〟 など所々で観測され、お伝えして参りましたが、再び大町市に戻り
木崎湖近くにある 〝 農具川 〟でも見られるようになりました・・・face02icon23

この農具川は、オリンピック道路もしくは国道147号線を北に走ると、【 木崎湖入り口 】 という
交差点の近くにあるんですicon17
この交差点の斜め前に 〝 大北森林組合 〟 さんがあるのですが、その東側になりますface02icon23
この農具川は旧道沿いに流れており、木崎湖トンネルが出来てからは、車通りも少なく、
小さなお子様を連れた方や、静かにホタルを観賞されたい方などはおススメのスポットですねface02icon22
是非一度ご覧になられては如何でしょうか・・・face05
                                          
さて、3連休も近づき、週末のお出掛けのご予定を立てられている方も
                                           多いのではないでしょうかicon17
夏と言えば、 〝 アウトドア 〟 も一つに上げられますでしょうか・・・icon19
アウトドアがお好きな方々には、〝 大町・青木湖アドベンチャークラブ 〟 がおススメですねicon19
水で遊ぶ・自然で遊ぶ・空で遊ぶ・バイクで遊ぶ・田舎で遊ぶ・・・など、様々な催し物があり、
どれも満喫できる内容となっていると思いますよface02icon23
またお子様と連れたご家族で楽しめるといったら、グルメの中で、バーベキューやおやき作り、
縄文クッキー作りなど×2・・・。
そして大町市名産のこの時期に欠かせないっ! 〝 おざんざ 〟 ですねicon06
おざんざって・・・face08icon10 という方には 〝 そうめん 〟 とお伝えすればわかりやすいでしょうか・・・face05
ミネラル分豊富な北アルプス山麓の湧水にそうめん・おざんざを流し、流しそうめんが
できるのだそうです・・・icon28

まだ×2お伝えしきれないないようとなっておりますので、詳しくは・・・
青木湖アドベンチャークラブ http://www.avis.ne.jp/%7eaokiko/ をご覧くださいねface02icon23

まだ×2涼しい陽気ですが、今年の夏をいろ×2な形で、満喫しましょう・・・icon06
                                          
  


Posted by 高瀬館 at 10:00Comments(0)