2010年07月12日
☆ ゲレンデを彩る 〝 ユリの花 〟 ☆
こんにちは!
今日は朝から雨降り
となってしまい、1日中薄暗く、どんよりとしたお天気となって
おります・・・

昨晩から結構いい降りとなっていて、今朝も駐車場を見ると、大きな水溜りができていて
昨晩の雨量を物語っていましたね・・・

そんな雨降りが続く、今日この頃ですが、お隣の白馬村にある、白馬村岩岳の観光情報が
届きましたので、ご紹介しましょう・・・

白馬村岩岳の 『 白馬岩岳ゆり園&マウンテンビュー 』 が先週末の10日にオープンしました
今季は岩岳山頂( 1289メートル ) へアクセスできるゴンドラ 〝 ノア 〟 を通常運行し、
ユリの花を観賞できる場所を、山ろくエリアと、山頂エリアの2ヶ所に拡大されたとか・・・

名称も新たに、50種類・65万球のユリの花々と、北アルプスの絶景と360度の大パノラマが
楽しめる施設として、リニューアルされたそうです・・・
現在は下部の山ろくエリア周辺の早咲きのスカシユリの品種が2分咲きというところで、
これから8月にかけて、紅や黄色、淡紫色など美しい花々が次々にゲレンデの斜面や山頂を
彩っていくそうです・・・
山頂エリアの 『 カフェレスト・スカイアーク 』 では9月5日まで地元出身の木彫家の方の
作品展を開いていたり、レストランでは、白馬マイスターによる手打ちそば、ユリ根の天ぷらなど
メニューも充実しているとのコトです
そして繁忙期ともなる、8月7日から15日まではゴンドラも午前6時から早期営業を
するのだとか・・・

この同施設の入園料は、大人1400円・小人700円 ( ゴンドラリフト・ペアリフト料金含む。 )
営業時間 : 午前8時から午後5時まで。 ( 最終入園は午後4時 ) となっております

お誘い合わせてお出掛けされてみては如何でしょうか・・・
きっとこれまた大自然を満喫できるコトと思いますよ

そして、お帰りの際は、是非立ち寄り湯で、観光の疲れを癒されては如何でしょうか・・・
今日は朝から雨降り

おります・・・


昨晩から結構いい降りとなっていて、今朝も駐車場を見ると、大きな水溜りができていて
昨晩の雨量を物語っていましたね・・・


そんな雨降りが続く、今日この頃ですが、お隣の白馬村にある、白馬村岩岳の観光情報が
届きましたので、ご紹介しましょう・・・


白馬村岩岳の 『 白馬岩岳ゆり園&マウンテンビュー 』 が先週末の10日にオープンしました

今季は岩岳山頂( 1289メートル ) へアクセスできるゴンドラ 〝 ノア 〟 を通常運行し、
ユリの花を観賞できる場所を、山ろくエリアと、山頂エリアの2ヶ所に拡大されたとか・・・


名称も新たに、50種類・65万球のユリの花々と、北アルプスの絶景と360度の大パノラマが
楽しめる施設として、リニューアルされたそうです・・・

現在は下部の山ろくエリア周辺の早咲きのスカシユリの品種が2分咲きというところで、
これから8月にかけて、紅や黄色、淡紫色など美しい花々が次々にゲレンデの斜面や山頂を
彩っていくそうです・・・

山頂エリアの 『 カフェレスト・スカイアーク 』 では9月5日まで地元出身の木彫家の方の
作品展を開いていたり、レストランでは、白馬マイスターによる手打ちそば、ユリ根の天ぷらなど
メニューも充実しているとのコトです

そして繁忙期ともなる、8月7日から15日まではゴンドラも午前6時から早期営業を
するのだとか・・・


この同施設の入園料は、大人1400円・小人700円 ( ゴンドラリフト・ペアリフト料金含む。 )
営業時間 : 午前8時から午後5時まで。 ( 最終入園は午後4時 ) となっております


お誘い合わせてお出掛けされてみては如何でしょうか・・・

きっとこれまた大自然を満喫できるコトと思いますよ


そして、お帰りの際は、是非立ち寄り湯で、観光の疲れを癒されては如何でしょうか・・・

Posted by 高瀬館 at
15:00
│Comments(0)