2010年07月02日
☆ 強い日差しで、大北地域も真夏日・・・ ☆
こんにちは!
昨日の大雨
と、カミナリ
には驚かされましたが、今日は1日雨
も降らず、
とっても蒸していますが、暑い日となりました・・・


昨日はそれでも、日中は強い日差しと共に青空が広がり、大北地域でも30℃を超えるところ
もあり、真夏日となりましたね・・・
昨日の午後2時現在で、大町市内も30℃を超え、今年の最高値を更新したのだとか・・・


そんな真夏日の中、大町市にある、大町西公園 ( 春には桜がキレイで、おススメスポットとしても
知られていますね・・・
)
では、日差しの中で水のみ場の水を気持ち良さそうに浴びて、子供たちが元気に遊ぶ姿が
見られました・・・

我が家の子供たちも大スキな公園で、タコの滑り台や、いろ×2な遊具があり、一度遊びだすと
なか×2帰ると言ってくれないくらい、お気に入りの公園でもあります・・・

梅雨入りをしたとは言え、真夏日が続いたり、急な前線の影響で大雨
になったり・・・と
7月という言葉と共に、夏らしさを感じる陽気となってきましたね・・・

それでも、夏と言えば、花火大会や夏祭りなど連想しますが、いろ×2な催しものもあり、
楽しみな季節でもありますよね・・・
今でも鮮明に覚えていますが、我が家の息子が、自分で歩くようになって初めての夏、一目祭りを
見せてあげたく、初浴衣姿で、大町市内にある、神社のお祭りに連れていったんですね
まだ自分一人で歩くようになって間もないのに、大町市内で食事を済ませると、そこから神社まで
かなりの距離があったのですが、ただ×2ひたすら自分の力で歩き、子供ってホントにスゴいなぁ・・・
って関心したんです・・・(笑)
いつもこの夏祭りの時期になると、ふと思い出すんですよね・・・

娘は・・・というと、去年の夏はまだ歩けなかったので、ひたすら 〝 抱っこ 〟 でしたが、
今年は 『 ごーいんぐ・まい・うぇい
』 という言葉のように、きっとわが道を行くコトでしょうね・・・
( この上下の子供たち、こう見えて、同じ1歳の時の映像です・・・
) 懐かしい~っ


明日からまた週末となりますが、先週のようなお天気ではなく、晴れて欲しいですよね
きっと各地の観光スポットが賑わうことでしょうね・・・

そんな今日は、黒部ダムの大迫力な観光放水の映像が届きましたので、最後に
ご紹介しますね


昨日の大雨



とっても蒸していますが、暑い日となりました・・・


昨日はそれでも、日中は強い日差しと共に青空が広がり、大北地域でも30℃を超えるところ
もあり、真夏日となりましたね・・・

昨日の午後2時現在で、大町市内も30℃を超え、今年の最高値を更新したのだとか・・・


そんな真夏日の中、大町市にある、大町西公園 ( 春には桜がキレイで、おススメスポットとしても
知られていますね・・・

では、日差しの中で水のみ場の水を気持ち良さそうに浴びて、子供たちが元気に遊ぶ姿が
見られました・・・

我が家の子供たちも大スキな公園で、タコの滑り台や、いろ×2な遊具があり、一度遊びだすと
なか×2帰ると言ってくれないくらい、お気に入りの公園でもあります・・・


梅雨入りをしたとは言え、真夏日が続いたり、急な前線の影響で大雨

7月という言葉と共に、夏らしさを感じる陽気となってきましたね・・・


それでも、夏と言えば、花火大会や夏祭りなど連想しますが、いろ×2な催しものもあり、
楽しみな季節でもありますよね・・・

今でも鮮明に覚えていますが、我が家の息子が、自分で歩くようになって初めての夏、一目祭りを
見せてあげたく、初浴衣姿で、大町市内にある、神社のお祭りに連れていったんですね

まだ自分一人で歩くようになって間もないのに、大町市内で食事を済ませると、そこから神社まで
かなりの距離があったのですが、ただ×2ひたすら自分の力で歩き、子供ってホントにスゴいなぁ・・・
って関心したんです・・・(笑)
いつもこの夏祭りの時期になると、ふと思い出すんですよね・・・

娘は・・・というと、去年の夏はまだ歩けなかったので、ひたすら 〝 抱っこ 〟 でしたが、
今年は 『 ごーいんぐ・まい・うぇい


( この上下の子供たち、こう見えて、同じ1歳の時の映像です・・・



明日からまた週末となりますが、先週のようなお天気ではなく、晴れて欲しいですよね

きっと各地の観光スポットが賑わうことでしょうね・・・


そんな今日は、黒部ダムの大迫力な観光放水の映像が届きましたので、最後に
ご紹介しますね



Posted by 高瀬館 at
18:00
│Comments(0)