2010年05月13日
☆ お山を散策! 探検隊~っ! ☆
こんにちは!
昨晩の夜は、久しぶりに石油ストーブを付けてしまうくらい、寒くなりました・・・

まだ×2石油ストーブや暖房器具は手放せませんね・・・

今日も今朝からお日様が当たり、辺りも明るいのですが、風が冷たくお外に出ても思わず、
ブル×2
っとしてしまいますね・・・(笑)
風が無ければ、お外に出ても気持ちが良く、ポカ×2の陽気なんですけどね・・・
それでも、我が家のチビッ子たちは、〝 お外へお散歩に行くんだっ
〟 と聞かず・・・
『 お外は風が冷たいから寒いんだよ 』 と言っても、 『 寒いのなんてへっちゃらさっ
』 と
言い返されてしまい、何を言っても聞かないので、お散歩に出掛けました・・・
思った通り・・・風が冷たく、お昼近くなってもまだ 〝 サムっ
〟 っとお出掛けを渋る母
なのでした・・・
やっぱり、子どもは風の子デス・・・

それでも、いざっ
お外へ出てみると、子どもたちが笑顔で無邪気に走り回って楽しそうに
している姿を見ると、なんだか穏やかな気持ちになりましたね・・・
母まで元気をもらい、楽しくなってきましたよ・・・
何を思ったのか、急に子どもたちを
追い掛け回し、一緒になってはしゃいでいました・・・

その後いつもの広間の前の花々や露天風呂前の花々・・・色々な植物たちにご挨拶に回って、
露天風呂の裏側にある、お花畑へ行ってきました・・・
そのまま、露天風呂の横を通り抜け、旅館建物の裏側に回ると・・・3匹のおサルさんが遊びに
来ていました・・・
(笑)
屋根の上に2匹ともう1匹は木の枝にしっかりしがみついていましたね・・・
子どもたちはまるで、お友達を呼んでいるかのように、 『 サルしゃぁ~ん!×2 』 と叫んで
いました・・・


山の中でも、どこでもスイ×2と草や枝を掻き分け、好奇心旺盛に散策する3歳の息子を見て、
やっぱり、歳を重ねる毎に逞しくなっていく姿を見ていると、なんだか嬉しくなりましたね・・・
3人で辺りを散策していると、ちょっとした探検隊のような気分ですね・・・(笑)
これから、もっと×2いろんなモノを見て、感じて、体験して・・・成長していって欲しいナ・・・
なんて思いました・・・
自然の中に居れるというコトは幸せなコトですね・・・
昨晩の夜は、久しぶりに石油ストーブを付けてしまうくらい、寒くなりました・・・


まだ×2石油ストーブや暖房器具は手放せませんね・・・

今日も今朝からお日様が当たり、辺りも明るいのですが、風が冷たくお外に出ても思わず、
ブル×2

風が無ければ、お外に出ても気持ちが良く、ポカ×2の陽気なんですけどね・・・

それでも、我が家のチビッ子たちは、〝 お外へお散歩に行くんだっ

『 お外は風が冷たいから寒いんだよ 』 と言っても、 『 寒いのなんてへっちゃらさっ

言い返されてしまい、何を言っても聞かないので、お散歩に出掛けました・・・

思った通り・・・風が冷たく、お昼近くなってもまだ 〝 サムっ


なのでした・・・



それでも、いざっ


している姿を見ると、なんだか穏やかな気持ちになりましたね・・・

母まで元気をもらい、楽しくなってきましたよ・・・


追い掛け回し、一緒になってはしゃいでいました・・・

その後いつもの広間の前の花々や露天風呂前の花々・・・色々な植物たちにご挨拶に回って、
露天風呂の裏側にある、お花畑へ行ってきました・・・

そのまま、露天風呂の横を通り抜け、旅館建物の裏側に回ると・・・3匹のおサルさんが遊びに
来ていました・・・


屋根の上に2匹ともう1匹は木の枝にしっかりしがみついていましたね・・・

子どもたちはまるで、お友達を呼んでいるかのように、 『 サルしゃぁ~ん!×2 』 と叫んで
いました・・・


山の中でも、どこでもスイ×2と草や枝を掻き分け、好奇心旺盛に散策する3歳の息子を見て、
やっぱり、歳を重ねる毎に逞しくなっていく姿を見ていると、なんだか嬉しくなりましたね・・・

3人で辺りを散策していると、ちょっとした探検隊のような気分ですね・・・(笑)

これから、もっと×2いろんなモノを見て、感じて、体験して・・・成長していって欲しいナ・・・
なんて思いました・・・

自然の中に居れるというコトは幸せなコトですね・・・

Posted by 高瀬館 at
12:00
│Comments(0)