2010年05月03日

☆ G・Wの 〝 こいのぼり 〟 ☆

こんにちは!
今日も朝からG・Wにふさわしいと言えるほど、見事な晴天icon01となりました・・・face05
昨日もお陰様で、満室のご予約を頂戴し、今朝もお見送りをさせて頂いても、
とっても暖かい陽気なんです・・・icon01
そして、空を見上げても、雲icon02一つなく、まるでこの辺りの涼しい夏のようです・・・icon12
                                          
昨日ご宿泊頂いたお客様の中でも、本日、高瀬川テプコ館主催のダム見学に行かれた、N様。
今日はとっても暖かく、お天気も良いので、きっとステキな景色がお楽しみ頂けるでしょうねface05
なんてお話をさせて頂いて、ご出発されたのですが、先程お昼近くに戻られ、
再度、旅館へ立ち寄って頂いたんです・・・icon25
お話を伺わせて頂くと、 『 それは×2キレイだった 』 『 槍ヶ岳が見えたヨyama 』 などと
大変ご満足頂けた様子で、とってもステキな笑顔で嬉しそうにお話して下さいましたface02icon22
『 また今度は紅葉の時期に来たいっ! 』 と喜ばれ、旅館を後にされました・・・icon17
この 〝 また来たい 〟 というお言葉はとっても有難いお言葉ですね・・・icon06

このG・Wも3日の今日まで、満室近くのご宿泊のご予約を頂戴致しており、準備に追われて
いましたが、我が家の2歳の息子も、このいつもと違う空気を察したのでしょう・・・face07icon10
今朝はねまき (パジャマ)姿で、しっかりお手伝いをしてくれました・・・child
褒めてもらいたかった様子で、 『 ママぁ・・・全部出来たヨicon06 』 と得意げにまた可愛らしく、
報告をしてくれました・・・face02
なか×2日頃みているそうで、手つきが良く、思わず笑みがこぼれましたね・・・(笑)
( 親バカです・・・icon11

G・Wも早いモノで、残すところあと3日となりましたね・・・face07icon10
お隣の松川村の総合レジャーランド 『 ハローとんぼ玉博物館 』 ではこの大型連休に合わせて
今月5日まで、地場産品の売り出しや、G・Wイベントが開催されているんですicon12
我が家の子ども達も、この連休は、実家の母が子守りをしてくれているのですが、
このとんぼ玉博物館へ連れて行ってもらったそうで、家に帰ってきたら、やや興奮気味で、
『 おトトがいっぱいいたんだヨぉ~っface08icon10 』 と話してくれました・・・face02icon22
( 我が家の子どもたちはおさかなのコトを 〝 おトト 〟 と呼ぶのです・・・face02icon10
とっても楽しませてもらった様で、こんなゴタっこたちを預かってくれた母に感謝×2です・・・face07
( ゴタ=やんちゃ・・・と言えばお解かり頂けますでしょうか・・・? しっかり方言ですね・・・icon11
お天気icon01もいいので、是非皆様もお出掛けの一部に 〝 とんぼ玉・・・ 〟 如何ですか・・・face05icon22
                                          
  


Posted by 高瀬館 at 12:30Comments(0)