2010年05月08日
☆ 我が家の庭にも 〝 タラの芽 〟が・・・ ☆
こんにちは!
昨日は久しぶりに雨
となりましたが、今日は再びお天気
も回復し、暑いくらいの
いいお天気
となりました

今朝はとってもいいお天気だったので、我が家の子どもたちも、起きてそう×2に、パジャマのまま
お外へ行き、地面に散らばった、サクラの花びらを集めては、はなさかじいさんのように、
撒いては喜び、楽しんでいました・・・
昨晩はとても風が強く、その影響でしょうか・・・旅館駐車場のあちらこちらに、サクラの花びらが
散らばっていましたね・・・


そんなサクラも、ついこの間満開になったばかりなのに、もう終わりを迎えようとしています・・・
ホントにあっ
という間ですね・・・
『 花の命は短い・・・ 』 そんな言葉を耳にしますが、こういうコトでもあるのでしょうか・・・

そこでっ
記念にヤマザクラとツツジのコラボレーションショットを撮ってみました・・・ 
( ↓ お解かりいただけますでしょうか・・・
)

そして、なんだか慌しく連休が過ぎ、昨日の夕方、久々に露天風呂近くへ、1歳の娘を連れて
お散歩に出掛けで見ると・・・なんと我が家の庭にも 〝 タラの芽 〟 が出てきました・・・

それは×2大きなタラの芽で、大収穫となりましたね・・・

その他にも、露天風呂の近くに、ツツジが植えてあるのですが、これは確か、我が家の息子が
生まれた時に、実家の母から、記念樹にと頂いたものなのですが、今年も見事に咲きました
このツツジも、なんだかあっという間に花が開いたように感じます・・・

ついでに、露天風呂近くの周辺も見てみると、春先にまだ残雪がある頃でしたよね・・・
子どもたちと、たくさんの収穫をした〝 ふきぼぼ 〟 の後に、まだ小さかったふきの葉も
とっても大きくなっていてビックリ
しました
連休もそうですが、何もかもがなんだか、あっという間に過ぎていくような気がするのは、
気のせいなのでしょうか・・・


きっとこれで、落ち着いた頃には、元の平穏な日々に戻るのでしょうね・・・(笑)
まだ賑わっている方が、全然いいような気もします・・・・
そうだっ!!遅くれてしまいましたが、 〝 こいのぼり 〟 をあげなくては・・・っ

是非ご来館頂いた際には、遅ればせながらの〝 こいのぼり 〟をご覧下さいね・・・

昨日は久しぶりに雨


いいお天気



今朝はとってもいいお天気だったので、我が家の子どもたちも、起きてそう×2に、パジャマのまま
お外へ行き、地面に散らばった、サクラの花びらを集めては、はなさかじいさんのように、
撒いては喜び、楽しんでいました・・・

昨晩はとても風が強く、その影響でしょうか・・・旅館駐車場のあちらこちらに、サクラの花びらが
散らばっていましたね・・・


そんなサクラも、ついこの間満開になったばかりなのに、もう終わりを迎えようとしています・・・

ホントにあっ



『 花の命は短い・・・ 』 そんな言葉を耳にしますが、こういうコトでもあるのでしょうか・・・


そこでっ


( ↓ お解かりいただけますでしょうか・・・


そして、なんだか慌しく連休が過ぎ、昨日の夕方、久々に露天風呂近くへ、1歳の娘を連れて
お散歩に出掛けで見ると・・・なんと我が家の庭にも 〝 タラの芽 〟 が出てきました・・・


それは×2大きなタラの芽で、大収穫となりましたね・・・

その他にも、露天風呂の近くに、ツツジが植えてあるのですが、これは確か、我が家の息子が
生まれた時に、実家の母から、記念樹にと頂いたものなのですが、今年も見事に咲きました

このツツジも、なんだかあっという間に花が開いたように感じます・・・

ついでに、露天風呂近くの周辺も見てみると、春先にまだ残雪がある頃でしたよね・・・

子どもたちと、たくさんの収穫をした〝 ふきぼぼ 〟 の後に、まだ小さかったふきの葉も
とっても大きくなっていてビックリ



連休もそうですが、何もかもがなんだか、あっという間に過ぎていくような気がするのは、
気のせいなのでしょうか・・・


きっとこれで、落ち着いた頃には、元の平穏な日々に戻るのでしょうね・・・(笑)
まだ賑わっている方が、全然いいような気もします・・・・

そうだっ!!遅くれてしまいましたが、 〝 こいのぼり 〟 をあげなくては・・・っ


是非ご来館頂いた際には、遅ればせながらの〝 こいのぼり 〟をご覧下さいね・・・


Posted by 高瀬館 at
16:00
│Comments(0)