2010年05月04日
☆ G・W の 〝 真夏日 ! 〟☆
こんにちは!
早いもので、長かった大型連休 〝 G・W 〟 も残すところあと2日となりましたね・・・

それでも今年の連休はとってもいいお天気
に恵まれ、まさにお出掛け日和となりました

ご宿泊のお客様、外来入浴のお客様どの方から伺っても、黒部ダムは、相当の賑わいを
見せているとのコトでした・・・

黒部ダムへの最寄の扇沢駅から、割と近い所に当旅館があり、扇沢駅までのアクセスが
いい所なのですが、先日この黒部ダムへ行かれた方も、早朝にご出発されても、2時間近くは
お待ちになられた・・・と伺っております

とってもいいお天気なので、どこへお出掛けされても、人・人・人・・・ですね・・・

さすが休日
と思いました・・・
そして何と言っても、今日のビックリ
と言ったら・・・ どうもお天気がいいものの、
やけに今日は暑いなぁ・・・
、こ最近の穏やかな暖かさとはまるで違うゾっ?
っと
思ったら、どうでしょう・・・外来入浴にお越し下さいました、お客様から、衝撃的な一言・・・
〝 今日は大町市内でも、28℃だってよ・・・ 〟 思わず、えぇ~っ!!! となってしまうくらい、
そして冷静に数字を間の当たりにすると、・・・どうりで暑いとわけだ・・・と納得するのでした・・・(笑)
春を通り過ぎ、今日は 〝 春の真夏日 〟 となった1日でした・・・


今日もお陰様で、車の出入りが多い1日となりましたが、午前中、昨晩ご宿泊頂きました、
最後のお客様をお見送りし、そのままお外で、暑い中のお散歩をしたのですが、
先日までお伝えした、旅館敷地内の 〝 ふきぼぼ 〟 を収穫した場所は、数日ぶりに訪れると、
たくさんの 〝 ふきの葉 〟が出ていました・・・
まだどれも小さいのですが、もう少しすれば、この場所も、ふきの葉だらけの庭園と変貌を
遂げるコトでしょう・・・(笑)
そして今思うと、この大きくなったふきの葉を想像すると、もうすぐ3歳となる息子が5月に生まれ、
生後2ヶ月くらいでしょうか・・・小さなベビー帽子をかぶり、自分の顔より大きなふきの葉を日よけの
傘代わりに写真を撮ったなぁ・・・なんて懐かしく思うのです・・・

さて、皆様はどのようなG・Wをお過ごしだったでしょうか・・・。
そんな連休も残りわずかとなりました・・・

こちらの葛温泉、旅館周辺はようやく あの〝 サクラ 〟 が咲き始めました・・・

是非、皆様お揃いでお出掛け下さいませ

早いもので、長かった大型連休 〝 G・W 〟 も残すところあと2日となりましたね・・・


それでも今年の連休はとってもいいお天気


ご宿泊のお客様、外来入浴のお客様どの方から伺っても、黒部ダムは、相当の賑わいを
見せているとのコトでした・・・


黒部ダムへの最寄の扇沢駅から、割と近い所に当旅館があり、扇沢駅までのアクセスが
いい所なのですが、先日この黒部ダムへ行かれた方も、早朝にご出発されても、2時間近くは
お待ちになられた・・・と伺っております

とってもいいお天気なので、どこへお出掛けされても、人・人・人・・・ですね・・・


さすが休日


そして何と言っても、今日のビックリ


やけに今日は暑いなぁ・・・



思ったら、どうでしょう・・・外来入浴にお越し下さいました、お客様から、衝撃的な一言・・・

〝 今日は大町市内でも、28℃だってよ・・・ 〟 思わず、えぇ~っ!!! となってしまうくらい、
そして冷静に数字を間の当たりにすると、・・・どうりで暑いとわけだ・・・と納得するのでした・・・(笑)
春を通り過ぎ、今日は 〝 春の真夏日 〟 となった1日でした・・・


今日もお陰様で、車の出入りが多い1日となりましたが、午前中、昨晩ご宿泊頂きました、
最後のお客様をお見送りし、そのままお外で、暑い中のお散歩をしたのですが、
先日までお伝えした、旅館敷地内の 〝 ふきぼぼ 〟 を収穫した場所は、数日ぶりに訪れると、
たくさんの 〝 ふきの葉 〟が出ていました・・・

まだどれも小さいのですが、もう少しすれば、この場所も、ふきの葉だらけの庭園と変貌を
遂げるコトでしょう・・・(笑)
そして今思うと、この大きくなったふきの葉を想像すると、もうすぐ3歳となる息子が5月に生まれ、
生後2ヶ月くらいでしょうか・・・小さなベビー帽子をかぶり、自分の顔より大きなふきの葉を日よけの
傘代わりに写真を撮ったなぁ・・・なんて懐かしく思うのです・・・

さて、皆様はどのようなG・Wをお過ごしだったでしょうか・・・。
そんな連休も残りわずかとなりました・・・


こちらの葛温泉、旅館周辺はようやく あの〝 サクラ 〟 が咲き始めました・・・


是非、皆様お揃いでお出掛け下さいませ


Posted by 高瀬館 at
18:00
│Comments(0)