2010年01月23日

☆一足早く節分・・・!☆

こんにちは!
今日は思いが通じたのか・・・午前中は見事に晴れicon01のお天気となりましたicon12
カーテンを開けても明るく、暖かい日が差し込んできましたface02icon12
まさにスキー日和ski、お子様には雪遊びに最適な天候だったのではないでしょうか・・・face05
こちらの旅館周辺では日照時間が短いため、午後にはそんなお天気も曇りicon02に変わり、
今となってはまた雪icon04が舞ってきました・・・face07
外来入浴のお客様も今の時間はスキーウェアを着た方や、お子様を連れたご家族の方などが
多く目立ってきています・・・face02
一滑りした後や、雪と戯れた後に、ポカポカの温泉で温まってはどうですか・・・icon25

ところで・・・この間年が明けたかと思ったら、気付けばもうすぐ節分の日ですね・・・。
先日、市内の未就学園児を対象にした親子教室『すくすく広場』で子ども達が、来る節分の日を前に
節分の豆まきを体験したんですface03icon23(←子ども達はきっとこんな顔をして投げるんでしょうねicon06)
子どもが必死に鬼に向かって豆を投げる仕草はなか×2カワイイものですよね(笑)
ボランティアの方が扮した、赤鬼と青鬼が登場すると・・・「みんなの中にいる風邪の鬼、泣き虫の鬼、
わがままの鬼を追い出しましょう」とお約束の言葉『鬼は外!福は内!』の掛け声と一緒に
鬼に向かって豆を投げつけたそうですヨicon16
こうして子ども達は、色々な行事を体験し、覚えていくんでしょうね・・・face02
                                           


Posted by 高瀬館 at 17:46Comments(0)