2010年01月14日
☆大雪注意!☆
こんにちは!
相変わらす寒い朝を迎えています・・・
今朝も朝から雪
が舞っていて冷え込んでいますが、
昨日はことし一番の寒気が流れ込んだ影響で、北部平地でも雪だけではなく、
強風により、鉄道や道路などの交通機関にも大きな乱れが生じたようです・・・
雪
の為、ここ最近は旅館に引きこもりになっていますが、市内へ出掛けるのも
時間がかかり、やっとなんですよね・・・

長野地方気象台によると、これからさらに冬型の気圧配置が強まり、週末まで断続的に
雪
が降り続く見込みとなっているようです・・・
雪道のスリップによる事故が多々発生しているようなので、車
の運転には充分なご注意を
またスキー
などゲレンデへ行かれる方もお気をつけてお出掛け下さいね

この辺でも積雪量が100㌢近くあり、平地では20~30㌢積もっています・・・
ちなみに長野県北部の小谷村地域ではここより遥かに多く、積雪量が200㌢を超えている
そうですよ

冷え込んでいるので、合わせてカゼなどにも注意してこの冬を乗り切らなければいけませんね
相変わらす寒い朝を迎えています・・・

今朝も朝から雪

昨日はことし一番の寒気が流れ込んだ影響で、北部平地でも雪だけではなく、
強風により、鉄道や道路などの交通機関にも大きな乱れが生じたようです・・・

雪

時間がかかり、やっとなんですよね・・・


長野地方気象台によると、これからさらに冬型の気圧配置が強まり、週末まで断続的に
雪


雪道のスリップによる事故が多々発生しているようなので、車


またスキー



この辺でも積雪量が100㌢近くあり、平地では20~30㌢積もっています・・・

ちなみに長野県北部の小谷村地域ではここより遥かに多く、積雪量が200㌢を超えている
そうですよ


冷え込んでいるので、合わせてカゼなどにも注意してこの冬を乗り切らなければいけませんね


Posted by 高瀬館 at
11:34
│Comments(0)