2010年07月31日
☆ 白馬岩岳山頂の見頃を迎えた 〝 ユリ 〟 ☆
こんにちは!
今朝は、一時は日が差すものの、ドンヨリ・・・
としたお天気でしたが、先ほどから
お日様をお顔を出し、見事な晴天となりました・・・

旅館周辺でも、日差しが差し、お外では 〝 セミ 〟 が、ミーン×2・・・と鳴き、
まさに、夏真っ只中
とも言える陽気となりましたね・・・

そんな7月もあっという間に最終日となってしまいました・・・


ついこの間、7月に入り、入ったと同時に、猛烈な豪雨にみまわれ、驚かされたあの日から
もう、1ヶ月が経とうとしているんですね・・・

そんな夏真っ只中で、各地でも夏休みに入っているコトと思いますが、お出掛けのご予定は
もう立てられましたか・・・

今日は、お隣の白馬村にある、 〝 白馬岩岳ゆり園&マウンテンビュー 〟 の 〝 ユリ 〟 が
見頃を迎えているとのコトなので、ここでご紹介させて頂きますね・・・


こちらで、今季本格的にオープンした 〝 山頂エリア ( 1289メートル ) 〟 のユリが
見頃を迎え、涼しい山頂を散策している観光客らの目を楽しませてくれているそうです・・・
現在のユリは、3分咲きといったところで、これからはハイブリッド種を中心に、
色とりどりの花が開花してく予定なのだとか・・・

こちらの関係者の方のお話だと、 『 山頂は山ろくエリアより、はるかに涼しく、別天地。
北アルプスの絶景と、ユリの甘い香りに包まれながらの森林浴で、存分に癒し、
気分を堪能して欲しい。 』 とのことなのです・・・

岩岳山頂は同村の中でも、白馬連峰の眺望が特に美しいと、写真愛好家らの人気が
高いスポットなのです・・・
同園では壮大な山容を多くの人に楽しんでもらおうと、8月7日から15日までの間、
ゴンドラリフトの早朝運転を実施します・・・

空気の澄んだ早朝は、山に雲がかかりにくいと言われ、眺望が人気を呼びそうですね
( ↓ の映像は、 〝 我が家の庭 〟に咲いていたモノです・・・
)

お天気
も良く、見頃な時にキレイ
なものを目に焼き付けたておきたいですよね・・・
是非皆様お誘い合わせて、お出掛けされてみては如何でしょうか・・・

〝 別天地で、絶景と甘い香り 〟を思う存分にご堪能くださいませ・・・


今朝は、一時は日が差すものの、ドンヨリ・・・

お日様をお顔を出し、見事な晴天となりました・・・


旅館周辺でも、日差しが差し、お外では 〝 セミ 〟 が、ミーン×2・・・と鳴き、
まさに、夏真っ只中




そんな7月もあっという間に最終日となってしまいました・・・


ついこの間、7月に入り、入ったと同時に、猛烈な豪雨にみまわれ、驚かされたあの日から
もう、1ヶ月が経とうとしているんですね・・・


そんな夏真っ只中で、各地でも夏休みに入っているコトと思いますが、お出掛けのご予定は
もう立てられましたか・・・


今日は、お隣の白馬村にある、 〝 白馬岩岳ゆり園&マウンテンビュー 〟 の 〝 ユリ 〟 が
見頃を迎えているとのコトなので、ここでご紹介させて頂きますね・・・


こちらで、今季本格的にオープンした 〝 山頂エリア ( 1289メートル ) 〟 のユリが
見頃を迎え、涼しい山頂を散策している観光客らの目を楽しませてくれているそうです・・・

現在のユリは、3分咲きといったところで、これからはハイブリッド種を中心に、
色とりどりの花が開花してく予定なのだとか・・・


こちらの関係者の方のお話だと、 『 山頂は山ろくエリアより、はるかに涼しく、別天地。
北アルプスの絶景と、ユリの甘い香りに包まれながらの森林浴で、存分に癒し、
気分を堪能して欲しい。 』 とのことなのです・・・

岩岳山頂は同村の中でも、白馬連峰の眺望が特に美しいと、写真愛好家らの人気が
高いスポットなのです・・・

同園では壮大な山容を多くの人に楽しんでもらおうと、8月7日から15日までの間、
ゴンドラリフトの早朝運転を実施します・・・


空気の澄んだ早朝は、山に雲がかかりにくいと言われ、眺望が人気を呼びそうですね

( ↓ の映像は、 〝 我が家の庭 〟に咲いていたモノです・・・


お天気



是非皆様お誘い合わせて、お出掛けされてみては如何でしょうか・・・


〝 別天地で、絶景と甘い香り 〟を思う存分にご堪能くださいませ・・・


Posted by 高瀬館 at 12:00│Comments(0)