2010年06月15日
☆ 黒部ダムを満喫・・・っ! ☆
こんにちは!
今日も午前中はとってもいいお天気
でしたが、お昼過ぎから空には、雲
が広がり、
どんよりと薄暗くなり、今にも雨
が降ってきそうな、そんな陽気となっております・・・

本格的な 〝 梅雨入り 〟 となるのでしょうか・・・
そうこう言っているウチにも雨
が降って参りました・・・


そんな 〝 梅雨入り 〟 を目前に、針の木岳の 〝 ヒメイチゲ 〟 の映像が届きましたので
ご紹介しますね

『 姫一華 』 と書く、亜高山帯の針葉樹林や高山帯のハイマツの縁、草原、針葉樹林附近の
木陰などに自生するキンポウゲ科の多年草です・・・。
学名 Anemone debilis。 Anemone はイチリンソウ属のこと。
茎の高さは5~15センチ。 茎頂に直径1センチほどの白色の花を1個つけます。
うっかりすると見落としてしまいそうな、小さな可愛らしい花から 『 姫 』の名がつきました
花弁状の萼片は5個。根生葉は1回3出複葉。茎葉は3個輪生し、3出複葉で、
小葉は線状披針形~披針形。柄はなく、粗い鋸歯があります。
花言葉は 『 あなたを守りたい 』 だそうですよ・・・
そして、観光名所である 〝 黒部ダム 〟 の最近の映像も届きました・・・
黒部ダムの上に真っ青に広がるステキな空・・・
まるで絵に描いたような景色ですね・・・

黒部ケーブルカーは現在メンテナンス作業中により、アルペンルートの通り抜けは
できませんが、大町市側 ( 扇沢 ) から黒部ダムの往復はできます
扇沢駅からトロリーバスに乗って16分。 あっ
という間に黒部ダムへ到着します

そして黒部ダムと言ったら、雄大な自然と、名物の 〝 黒部ダムカレー
〟
黒部ダムレストハウスの黒部ダムカレーは、黒部ダムまで足を運ばなければ食べられない
一品なのです・・・
ほうれん草がたっぷり入って、にんにくのパンチが効いたカレーは、
ダム湖のエメラルドグリーンを再現したグリーンカレーとなっております・・・

是非お出掛けの際にご賞味頂いては如何でしょうか・・・


今日も午前中はとってもいいお天気


どんよりと薄暗くなり、今にも雨



本格的な 〝 梅雨入り 〟 となるのでしょうか・・・

そうこう言っているウチにも雨



そんな 〝 梅雨入り 〟 を目前に、針の木岳の 〝 ヒメイチゲ 〟 の映像が届きましたので
ご紹介しますね


『 姫一華 』 と書く、亜高山帯の針葉樹林や高山帯のハイマツの縁、草原、針葉樹林附近の
木陰などに自生するキンポウゲ科の多年草です・・・。


茎の高さは5~15センチ。 茎頂に直径1センチほどの白色の花を1個つけます。
うっかりすると見落としてしまいそうな、小さな可愛らしい花から 『 姫 』の名がつきました

花弁状の萼片は5個。根生葉は1回3出複葉。茎葉は3個輪生し、3出複葉で、
小葉は線状披針形~披針形。柄はなく、粗い鋸歯があります。
花言葉は 『 あなたを守りたい 』 だそうですよ・・・


そして、観光名所である 〝 黒部ダム 〟 の最近の映像も届きました・・・

黒部ダムの上に真っ青に広がるステキな空・・・

まるで絵に描いたような景色ですね・・・


黒部ケーブルカーは現在メンテナンス作業中により、アルペンルートの通り抜けは
できませんが、大町市側 ( 扇沢 ) から黒部ダムの往復はできます

扇沢駅からトロリーバスに乗って16分。 あっ




そして黒部ダムと言ったら、雄大な自然と、名物の 〝 黒部ダムカレー

黒部ダムレストハウスの黒部ダムカレーは、黒部ダムまで足を運ばなければ食べられない
一品なのです・・・

ほうれん草がたっぷり入って、にんにくのパンチが効いたカレーは、
ダム湖のエメラルドグリーンを再現したグリーンカレーとなっております・・・


是非お出掛けの際にご賞味頂いては如何でしょうか・・・



Posted by 高瀬館 at 18:00│Comments(0)