2010年05月31日
☆ 我が家の庭で 〝 モトハシ 〟 採れる ☆
こんにちは!
今日も朝からいいお天気
となり、清々しい陽気となりました・・・
新緑が映え、時折ですが、心地良い風が吹きとっても気持ちがいいんです・・・

お天気も良く、気持ちが良かったので、子どもたちとお外へ出てみると、どこからか・・・
小鳥のさえずりが聴こえ、耳を澄ましてみると、どうも露天風呂の方から聴こえるんです・・・
行って見ると、やはり露天風呂近くの木の枝にいる姿を発見し、シャッターチャンス
と思い、
カメラを構えると・・・見事写真におさめるコトができました・・・


新緑の中、お日様の光を浴び、小鳥のさえずりを聴くと、なんだか優雅な一時を味わえるというか
時間を忘れられる、そんな気がしますね・・・
リラックスができ、いいものデス・・・

そんな陽気の中、またも自家栽培情報、第2弾・・・っ!!!と題しまして、実は先日のコトですが、
あれは28日くらいだったでしょうか・・・
数日ぶりにお天気が回復し、あの見事な晴天で、清々しい陽気だったあの日・・・。
ご宿泊のお客様をお送りし、そのままお外で、子どもたちとお散歩をしていると・・・
広間前の花壇の草の隙間から、何やら茶色い物体が・・・

実は秋でもないこの時期に・・・ 〝 キノコ 〟 が出てきたんです・・・

それが、見つけた時は、こんな時期に珍しいなぁ・・・ 『 なんてキノコなんでしょう・・・ 』 と、
少し小さめだったので、もう少し様子を見よう・・・と成長を見守っていると・・・。
今日それがやっと解かったんです・・・
〝 モトハシ 〟だったのです・・・


毎日お風呂へ来てくださる、常連のお客様で、詳しい方がいらっしゃり、聞いてみたのです・・・
そしたら、 『 間違いないっ! モトハシだ
』 とのコトでした・・・

今年は異常気象というコトもあり、キノコさんも時期を間違えてしまったのでしょうか・・・

それとも、何処かからキノコの菌が舞ってきたのでしょうか・・・(笑) そんな訳ないですね
今山菜が豊富な時期に、同時にウチの敷地内で採れたキノコまで食べれるとは思っても
みませんでした・・・(笑) 自然の恵みに感謝×2ですね・・・

今日も朝からいいお天気


新緑が映え、時折ですが、心地良い風が吹きとっても気持ちがいいんです・・・

お天気も良く、気持ちが良かったので、子どもたちとお外へ出てみると、どこからか・・・
小鳥のさえずりが聴こえ、耳を澄ましてみると、どうも露天風呂の方から聴こえるんです・・・

行って見ると、やはり露天風呂近くの木の枝にいる姿を発見し、シャッターチャンス

カメラを構えると・・・見事写真におさめるコトができました・・・


新緑の中、お日様の光を浴び、小鳥のさえずりを聴くと、なんだか優雅な一時を味わえるというか
時間を忘れられる、そんな気がしますね・・・



そんな陽気の中、またも自家栽培情報、第2弾・・・っ!!!と題しまして、実は先日のコトですが、
あれは28日くらいだったでしょうか・・・

数日ぶりにお天気が回復し、あの見事な晴天で、清々しい陽気だったあの日・・・。
ご宿泊のお客様をお送りし、そのままお外で、子どもたちとお散歩をしていると・・・

広間前の花壇の草の隙間から、何やら茶色い物体が・・・


実は秋でもないこの時期に・・・ 〝 キノコ 〟 が出てきたんです・・・


それが、見つけた時は、こんな時期に珍しいなぁ・・・ 『 なんてキノコなんでしょう・・・ 』 と、
少し小さめだったので、もう少し様子を見よう・・・と成長を見守っていると・・・。
今日それがやっと解かったんです・・・



毎日お風呂へ来てくださる、常連のお客様で、詳しい方がいらっしゃり、聞いてみたのです・・・

そしたら、 『 間違いないっ! モトハシだ



今年は異常気象というコトもあり、キノコさんも時期を間違えてしまったのでしょうか・・・


それとも、何処かからキノコの菌が舞ってきたのでしょうか・・・(笑) そんな訳ないですね

今山菜が豊富な時期に、同時にウチの敷地内で採れたキノコまで食べれるとは思っても
みませんでした・・・(笑) 自然の恵みに感謝×2ですね・・・

Posted by 高瀬館 at 19:00│Comments(0)